top of page

誰かの評価は大事。でもその前に我が子とのコミュニケーション


百合 大阪 写真教室 Foto Colore

こんにちわ。

大阪出張撮影 Foto Colore の松井舞です。

大雨、続いてますが大丈夫ですか??(..;)

松原の方は、そこまで大雨!という感じではなく、

ボチボチと雨が降り続けています。

大雨が降り続けている地域の方、気を付けて下さいね><

最近、自己評価、他己評価についてよく考えます。

作品を作る上でも、

写真以外で活動する上でも、

このキーワードってすごく重要だな、って思う。

私がこのキーワードについて何となく

考え始めたのは数年前で、ある人に

「あなたの写真は綺麗なだけね」

と言われたこと。

私自身は綺麗な物が好きだったから、

綺麗な物、見入ってしまう世界、自分のイメージできる精一杯の

世界を撮ってたつもりだけど、注力していた所を小馬鹿にされたと感じて、

なにくそ!!私にもメッセージ性のあるもの撮れるわい!!

って思って綺麗なもの撮るのをやめて、

暗い写真、メッセージ性のありそうなものを撮り始めた。

猿 大阪 写真教室 Foto Colore

おかげさまで、今まで撮らなかった自分の世界が見えたけども、

この時の自分は、ほんとバカだったなぁ、

って思う。

この写真、いいよね!!!

この写真、センスないよね!!

こんな一言一言に一喜一憂する。

(これは、写真に限らないので写真の所を○○に書き換えてね)

センス無いとか、批判されようが、褒められようが、

自分は自分の作品を愛でる必要があると思う。

子どもを育てるように、よくできたなぁ、

でも、ここのバランスがあんまり良くなかったから、

次はちょっと治していこうかな。って。

これができて、初めて

正しい形で褒め言葉も、批判の言葉も受け取れるんだと思う。

コミュニケーションが、すべての始まり。

ここの作品(我が子)とのコミュニケーションがないと、

土台が出来ていないから

周りの言葉に流されていっちゃう。

周りの言葉はありがたいけど、

ひがみや妬みが入っていることもあるから、吟味する。

でも実際、客観的に見たら、あなたの作品、

まだまだ、って教えてもらえてるのだから

ちゃんとこの言葉をバネにつかえるように、

鼻高々にならないようにちゃんと持っておく。

自己評価だけの世界で終わってしまうと

ひとりよがりの作品やサービスになっちゃう。

客観的に見て、評価をしてもらう。

これがあって、作品だとか、世の中のサービスがあるなぁ、と思う。

 

こんな写真が撮りたい!

なんとなく写真撮ってるけど、ちゃんと写真撮ってみたい。

カメラの使い方が分からなくてお蔵入りしている!

写真の評価をしてほしい!

そんな方は写真教室一度のぞきに来てみて下さい^^

最近、LINE@はじめました! 撮影割引クーポンや、 新サービスのご案内、 撮り方のコツなどを配信しています*

bottom of page